はやま

雑記

兄を亡くして感じた喪失感【グリーフとは】身内を亡くして感じた気持ち

兄が胃がんでなくなりました。 亡くなった直後に、今まで感じたことがない喪失感を感じて、「一体この感情はなんだろう?」「名前がある感情なのだろうか?」という疑問を持ちました。 どうやらこれは、「グリーフ」というものみたいです。 この記事を読め...
HSPと仕事

【同じ職場で働くHSPさん】HSP気質だと思った「6つ」の理由

僕は強度のHSPです。自分がHSPと自覚してから、周りのひとの気質を気にするようになりました。 家族、友人、同僚を見て、「このひとはHSP気質があるな」とか、「非HSPだからそう考えるんだな」などと、冷静に観察クセがついていました。 僕は、...

【阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ】日常の大切さを実感して、今に感謝できる本

最近、ビジネス書や自己啓発本を読むことに疲れていました。 読書が少しつらくなってきたときに、この本に出会いました。阿佐ヶ谷姉妹さんのエッセイ本です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateOb...
スポンサーリンク
体験談

【HSPが半年以上の無職期間を経て再就職】職場選びで優先したもの

僕は、強度のHSPです。家族の病気をきっかけに、以前の会社を退職して地元に戻りました。実家(田舎)に戻り、無職だった期間が半年以上あります。 家族の病状が落ち着ついたのと同時に、失業保険の受取りが終わり、地元で就職先を探しました。 現在40...
HSPの特徴

【HSPは克服するものではない】弱点と感じていることは長所で活かすもの

HSPという言葉を知る前は、HSPの特性をすべて「自分の弱点」と考えていました。 ・細かいことを気にし過ぎる・自分の意見を言うより、人の話を聞いてしまう・大勢と長時間いると疲れる・同時進行で出来ないから、ひとつずつ取り掛かる・大きな音にビク...
人間関係

【ポジティブな人と、ネガティブな人】考え方の違い|ネガティブすぎるを改善

ネガティブなひとにとって、ポジティブは憧れの言葉であり、なりたいものです。 ネガティブに考える人 もっとポジティブだったら、全部うまくいくのに・・ネガティブすぎる自分が嫌い。 同じ出来事が起きても、ポジティブなひとと、ネガティブなひとでは、...
アダルトチルドレン

アダルトチルドレン「ケアテイカー」タイプの特徴と克服方法

アダルトチルドレンのなかでも、自覚がなく克服に時間がかかるのが「ケアテイカー」タイプです。 親のグチを聞いたり、家族のお世話をする、「とても気が利く」「思いやりがある」「やさしい子」です。良い事ばかりに見えますが、ケアテイカーが大人になると...
アダルトチルドレン

アダルトチルドレン「ロストワン」タイプの特徴と克服方法

アダルトチルドレンのなかでも、自己肯定感が低いのが「ロストワン」タイプです。 親からは「大人しくて、手がかからない良い子」という風に見られていますが、本人の心のなかでは・・・ 自分のことなんて、誰も気づいてくれない。自分なんて、いなくても気...
HSPの特徴

【完璧主義は思考のクセが原因】完璧主義から抜け出す「5つ」の方法

完璧主義のひとは、自分でハードルを上げて、乗り越えられなかったときに「強い挫折感」を味わいます。 「やっぱり自分はダメ人間だ」と、自分で追い込み見放してしまう。 自分にガッカリすることは、とてもツライものです。次第に、周りのひとも「自分のこ...
HSPの特徴

【HSPに完璧主義者が多い理由】完璧を目指してやりがちな行動

完璧を求めるあまり、取り掛かるのに時間がかかる。自分に厳しくするのと同じように、他人にも完璧を求めてしまう。 完璧主義者は、「責任感があり」「仕事の完成度が高い」というメリットがあります。 しかし、ひとりで仕事を抱えてしまったり、常に時間に...
スポンサーリンク