【内向的な性格の人の特徴とは】HSPの特徴と共通点。タイプを知る

内向型思考

内向的な人は2,3人に1人。人口の30~50%は内向的な人です。

なぜ自分や相手のタイプを知る必要があるか?
  • 自分自身や、他の人を理解する助けになる
  • この世界には、多様な考え方や生き方があると気付ける
  • 他の人が、自分と違う反応をするのは、相手や自分に問題があるからじゃないと分かる

また、HSPとはHighly Sensitive Person(ハイリー センシティブ パーソン)の略です。これは、アメリカの心理学者エレイン・アーロン博士によって提唱された概念です。

HSPを、一言でいうと「感受性が高く、繊細な人」のことです。
世界人口の20%「5人に1人がHSP」だと言われています。

内向的なHSPがほとんどですが、外向的なHSPも一定数います。

スポンサーリンク

内向的な性格の人の特徴

  • あまり社交的ではない
  • 狭く深い人間関係を好む
  • 集団行動が苦手
  • 自分や、他の人達の内面に興味がある(体験、思考、夢、願い、空想など)
  • 大勢の注目を浴びるのが苦手
  • 争いを好まない
  • 関心が外側の世界(社会や他人)よりも、自分の内面や物事の心理などに向かいやすい
  • 外交的な人ほど、友人は多くないが、思いやりのある友人に恵まれている
  • 一人の時間を楽しむことができる
  • 重要な事は、自分が正しいと思って判断を下す(自分自身の経験から、最終的な決断を導き出すことが大事)
  • 経験したことや、他の人と話したことについて深く考えるために、いったん一人になる必要がある
  • うるさくない人と二人で一緒に、自然のなかに出かけて行くのが好き
  • じっと自分の内側に集中し、受け止めた情報を整理する

HSP(繊細な人)と共通する特徴もあります。

  • 物事を深く考える
  • 狭く深い人間関係を築く
  • 目立つことが苦手
  • 控えめな言動をする

※注意点「100%の人はいません」
・内向的、外交的は二者択一のものではない
・ほとんどの人が両方の性質を持っている
・100%完全に内向的、外交的という人はいない
・中間に位置する人を「両向的」と言う

質問で分かる自分のタイプ「内向的な性格の特徴」

内向的な性格の特徴

相手の性格タイプを知りたいときは、2つの質問をすると判断できます。

【1】「元気を出そうとするとき、1人になるタイプ?それとも、人と一緒にいたいタイプ?」

【2】「あなたは決断するとき、他の人の経験や、客観的な事実を主な判断基準にしますか?それとも、自分の経験に基づいた善や真実に対する心の声を重要視しますか? 」

自分の性格を知る場合は、以下の質問に答えてみてください。

内向的な人は、ほとんどに「いいえ」と答える質問

  • パーティーのない週末なんて楽しくないし、せっかくの土曜の夜が台無しだと感じる
  • どんな事柄も少しずつ知るのは好きだけど、一つのテーマについて長時間、じっくり取り組むとなると、退屈してしまう
  • スリル満点なのが大好き。まったくはじめての体験でも、あまり深く考えずに喜んでチャレンジする
  • 話をしているときが一番考えやすい
  • 退屈してないようにするのに、すごく努力が必要。少し入れすぎなぐらい予定を入れて、常に忙しくしていたい

内向的な人は、ほんどに「はい」と答える質問

  • 大勢の前で発表しなくてはならないときは、できればしっかり準備したい
  • 何が正しくて何が真実なのかについて、自分の経験から学んだ考えと、世間一般の常識が食い違う場合は、たいてい自分自身の論理や感覚に耳を傾けるようにしている
  • 他の人から「考えすぎ」とよく言われる
  • 自分が外向的になるのは、限られた場面だけ。人と一緒にいるとき、すごく楽しめる場合もあるけれど、ふだんは一人でいるほうが好き
  • 周りであまり多くの出来事が起きると、疲れてしまう。できれば静かに一人で休ませてもらうか、気心の知れた人と一緒にいたい

質問で分かる自分のタイプ「HSPの特徴」

自分のタイプとHSPの特徴

HSPの人は、ほとんどに「いいえ」と答える質問

  • 職場で年に一度のクリスマス・ディナーは、少なくとも半日はしてほしい
  • 何が起きるか事前に知らされない、エキサイティングな体験ツアーが好き
  • 何でも食べる。味に敏感でも偏食でもない
  • 夜の眠りが深く、光や音も気にならない
  • ちょっとした諍いは、新鮮味が増すのでよいと思う
  • さまざまな活動が一度に行われる環境で快適に過ごせる

HSPの人は、ほとんどに「はい」と答える質問

  • 他の人が苦しんでいるのを見たり聞いたりすると、しばらく動揺してしまう
  • すぐに罪悪感を覚える
  • 私はとてもクリエイティブで想像力も豊かな方だ
  • 他の人があまり気にしない音やにおいがよく気になる
  • 寒すぎるか暑すぎると、気にせずにはいられず、温度を調整するか、別の場所に行く必要がある
  • 争いごとが好きじゃない

まとめ

内向的の度合いは変わります。

  • 人生のステージや、日によっても度合いは変わる
  • 時期をずらして、繰り返しテストを受けると、毎回結果が変わる
  • ただし、極度に外向的→極度に内向的になることはありませんが、内向的→極度に内向的になる場合があります。

参考:敏感な人や内向的な人がラクに生きるヒント(イルセ・サン)

コメント

タイトルとURLをコピーしました